ご依頼のきっかけ
岸和田市にお住まいのお客様より、「カーポートの外塀と本体の間に隙間があり、雨が吹き込むのが気になる」とのご相談をいただきました。現地を確認したところ、横殴りの雨や風向きによって、外塀の隙間から雨水が入り込む状態でした。お客様のご要望に応じて、新たに屋根を取り付けいたしました。
施工の様子
こちらのお写真のように一般的なカーポートは、その構造上、家にくっつけて設置することができません。
雨よけのために設置したカーポートでも、お住まいから隙間があると、車の乗り降りの際や自転車の際に傘をささないといけないケースがあります。
既存のカーポートに合わせて支柱を新設、構造を補強して隙間の形状に合わせて板金を加工します。
完工
ガルバリウム鋼板の板金を取り付け、これにより、雨水の侵入をしっかりとシャットアウト。
特に横から吹き込むような強風時の雨でも安心してお使いいただける状態に仕上がりました。
担当者のコメント
この度は「田中板金」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
こうした「市販のパーツでは対応できないちょっとした隙間」や「雨の入り込み対策」には、板金加工の柔軟性と精度が活きてきます。
田中板金では、現場の状況に合わせたオーダーメイドの板金加工・雨仕舞施工を得意としています。
板金のことなら何でもおまかせください!
コメント